NatureOS7.0にSwayを導入しました

cvh3590

2025/02/18 (Tue) 21:39:57

こんにちは
件名の件 音量コントロールに不便があります
AudaciousでMP3を視聴していますがキーボードの
音量コントロールが効かないんです
Audaciousの<出力><音量を上げる ctrl+ u>で可能なんですが
キーボードの音量コントロールを効かせる方法は無いんでしょか?
Ubuntu Sway Remix では効くんですが ・ ・ ・
宜しくご教示お願いいたします

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

管理人  E-mail  Site

2025/02/19 (Wed) 19:13:30

wobをインストール
sudo apt-get install wob

wobを自動起動するように設定
sudo mkdir -p /etc/sway/config.d
sudo echo "exec systemctl --user start wob" >> /etc/sway/config.d/autostart

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

cvh3590

2025/02/19 (Wed) 21:13:43

ありがとうございます
しかし "bash: /etc/sway/config.d/autostart: 許可がありません" エラーで
出来ませんでした
私には 無謀な挑戦でしたね
諦めて Ubuntu Sway Remix をつかいます

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

管理人  E-mail  Site

2025/02/19 (Wed) 21:38:11

以下のように変更
sudo echo "exec systemctl --user start wob" >> /etc/sway/config.d/autostart

echo "exec systemctl --user start wob" | sudo tee /etc/sway/config.d/autostart > /dev/null

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

cvh3590

2025/02/19 (Wed) 23:51:38

残念ですが出来ませんでした
Swayの依存関係のコンポーネントがなにか足りないのでしょうか?

$ sudo apt install sway swaybg swayidle swaylock xdg-desktop-portal-wlr xwayland
$ sudo apt install wdisplays kanshi waybar sway-notification-center grimshot rofi
$ sudo apt install wob

やっぱり無理でしょう私には ・ ・ ・
ありがとうございました

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

管理人  E-mail  Site

2025/02/20 (Thu) 09:26:54

この方法はKona Linuxをまねしただけです。
swayを使いたいならKona Linux 7.0を使うのがてっとり早い。
ログイン時にswayを指定してログインするだけでいい。
そのときログイン画面に戻るときは再起動をかけるとswayが立ち上がります(自動ログインに設定している前提で)

Re: NatureOS7.0にSwayを導入しました

cvh3590

2025/02/20 (Thu) 10:07:11

ありがとうございました
やっぱりNatureOS では音量コントロールは出来ないんですね
autostart に exec waybar を追加すれば
pavucontrolらしきもの(?)が起動出来
手動で出力が変更出来ました(面倒ですが ・・・)
実は Ubuntu Sway Remix から KLUE6.0 LXDE にてswayを使っています
なんとか NatureOSでもSway が使えないか弄っていました
NatureOSのxfceは私にはとても扱いやすく安定動作で最高のOSですね
(他のディストリビューションの不満はここでは言えないですが)
これからもNatureOS のメンテナンス宜しくお願いいたします

ありがとうございました